とあるオタクの日記

18歳の男オタクです。テキトーに使っていくので悪しからず。

ウルトラマンデッカー/ジェネスタ/SSSS.GRIDMANの感想。それと思い出。

こんにちは、じこまきです。3日前が誕生日だった男です。

いつもはアニメやゲームの話ばっかしている当ブログですが、今日は特撮について色々書いていこうかなと思います。特撮って言ってもウルトラシリーズだけですけどね。(仮面ライダーとかの話はまたの機会あればしますが)

さて、じゃあ長々と前語りするのも怠いんで、いつものように感想とか書いていきましょう。1時間ちょっとで殴り書きした文章なんでもしかしたら読みづらい所あるかもだけど悪しからず。

 

シンプルに作品としてのクオリティが高くて良かった。シナリオもそうだし、一人一人キャラクターが立っているのも良いなーって思いました。アスミカナタくんが全話通してアスカを思わせるような熱血でまっすぐなキャラクターで良い主人公だったなーと思いました。

あとウルトラマントリガー(マナカケンゴォ)が先輩ウルトラマンとして滅茶苦茶カッコいい活躍をしていたのもかなり良かったですね。トリガーはこの作品を観てここ最近でトップクラスに好きなウルトラマンになりました。

 

デッカーの後継番組、いつもの列伝枠ですが、これについても色々語っておきたいなと思います(ていうかデッカーの感想よりこっちについて喋りたくてこの記事書き始めた)

今回はニュージェネレーションヒーローズ全体に焦点を当てているんですよね。ニュージェネが今年で10周年ということは、僕の人生の半分以上はニュージェネウルトラマンと共に育ってきたわけです。ニュージェネはやっぱり思い入れが深くて。

特に思い入れが深いのが『ウルトラマンギンガ』です。僕が初めて見たテレビ放送のウルトラマン。昨日のジェネスタ第二話では一話まるまる使ってギンガ第一話を放送してました。(列伝枠でまるまる一話放送するのって地味に結構久しぶりじゃない?)

ホント、見てて思い出が溢れだしてきて。当時の放送枠って水曜日の6時で、確か当時僕は小学4年生で、水曜日は塾に通っていてその帰り道にワクワクしながら帰っていたのを思い出しました。

歌とかも思い出深いですよね。OPのTHE ALFEEだったりEDの超特急とか、『ウルトラマンギンガの歌』とか特撮ソングの中で5本の指に入るくらい好きですし、あと星降小学校の校歌とかも「きみ~は~なぜ~♪」ってメロディが脳にずっと残っています。あとはウルトラマンギンガ(cv.杉田智和)の名言「未来は変えることができる。良いようにも悪いようにも。それを成すのは君たちだ」っていうのも凄く良く覚えています。

懐かしさと一緒に今までの作品をじっくり見返していくのが、過去の列伝枠と比べても今までにないレベルで楽しみに思ってます。

さっき人生の半分以上ニュージェネと過ごしてきたとさっき言いましたが、僕の世代って正確に区分するとウルトラマンゼロ世代で、『ウルトラマン列伝』を見て育ってきた世代なんですよね。だからこういう列伝形式の番組が結構好きっていうのもある。(今こうしてウルトラシリーズのオタクやってるのも列伝で昔の作品を知れたからだと思う。列伝が無かったらこんなオタクにはなっていないかも)

僕が子供の時に『ウルトラマン列伝』でメビウス以前のウルトラマンたちを見たように、今の子供たちはウルトラマンギンガたちをこの番組で見ているのだと思ったときには、そんなに年月が経ったのかあと感慨にふけってしまいます。もう10年かあ。

そういえば、今僕実家に帰省しているんですけど、実家に『ウルトラマン列伝』をダビングしたDVDがあってめっちゃ見返してます。ベリアルとダークネスファイブが放送をジャックする回好きだったなーって見返しました。いやしかし本当に『ウルトラマン列伝』は本当に面白かった。昔の作品見るのもそうだし、ウルトラゼロファイトをはじめ、ゼロやベリアルたちが活躍するのを見るのも好きだった。

ツブイマでは『ウルトラマン列伝』は配信していないんですよね(ゼロファイトはあるけど)。総集編番組って立ち位置ではありますが、配信して欲しいなーって思います。ウルティメイトフォースゼロやベリアルはともかく、ジードでは亡くなったことになったダークネスファイブの生前の活躍を見せろ!!

(あとそれとは別で、ツブイマくんは早く『ウルトラマンメビウスウルトラ兄弟』も配信してください。あの映画も僕の思い出なんです)

 

  • SSSS.GRIDMAN

最後に、アニメ版グリッドマンについても語りたいと思います。グリッドマンは3月に映画が公開される予定でそれに先立って劇場版総集編が上映されているんですよね。それ、初日に観に行きました。

アニメグリッドマンが放送されたのって早いものでもう4年以上前なんですよね。だからあんまり話覚えていなくて(当時バリバリの思春期だったし)、なんで3月の映画観に行く前に復習しようと思ったんですよね。

めっちゃ面白かったです。記憶があやふやだった部分、当時あんま理解できてなかった部分をしっかり補完できて、ちゃんと『SSSS.GRIDMAN』という作品に向き合えた気がします。

ちなみに2018年の放送当時って僕特撮版のほうの『電光超人グリッドマン』を観ていなかったんですよね。だけどこの4年の間に特撮のほうも履修したので(確かダイナゼノンの放送の時にYoutubeで配信していた記憶)そこでも見方は変わって。グリッドマンの真の姿のシーンとかフィクサービームの話とかもうずっと感動してました。今日この作品を観れて良かったなと思いました。

ただ、この映画総集編ということで結構カットされている部分も多かったんですよね。ということで結局、自宅でじっくりと一話一話鑑賞しました。丁度昨日見終わりました。色々小ネタとかも拾っていくとかなり見ごたえありましたね。

次は『SSSS.DYNAZENON』も観ていこうと思います。ダイナゼノンは丁度僕が大学受験に追われていた時期の作品で、英単語覚える際にほとんどの記憶がふっとんだので、グリッドマンと同様色々思い出しつつ見返そうと思います。